第4回 Twitter API勉強会 @デジタルハリウッド #twtr_hack に参加しました。(Jugemより移植)

Posted by johtani on Friday, February 24, 2012

目次

今週も勉強会に参加しました。 @yusukey さんが開催してるTwitter API勉強会です。 前回とは会場が異なりましたが、広くて大画面で良い会場でした。駅も近いし。(デジタルハリウッドさいこー!) 今回はLT枠のbootstrapの話が聞きたくて参加しました。(ムチャぶり駆動勉強会の現場をTLで目撃してたのでw) あと、バーチャファイター(昔、VF目当てでセガサターンを買ったなぁ、懐かしい)の話も聞きたかったので。 (ごめんなさい、Twitter APIはまだ触る機会がなさそうです。。。) 今回も途中で参加者同士を数グループ(座席が近い人)に分けて自己紹介タイムがあり素敵でした。 ちょっと残念だったのはネームプレートが今回はなかったことでしょうか。 自己紹介でツイッターID教える+聞くのがちょっと辛かったです。(やっぱり個人名刺作ったほうがいいかなぁ) 私はPCを開いていたのでTwitterのページを見せることで対応出来ましたが。 (次やるときはお手伝いするのでこえかけてください。)

内容はメモをとってあり、下に書いてますので見ていただければ。

Twitter APIの説明はいろいろ新鮮でした。今回はWebページに貼るリンクやボタンの話でした。 カスタマイズも出来るようになってるってのは知りませんでした。Webサイトやってる人は簡単にカスタマイズできるのは便利ですよね。

バーチャファイターのTwitter連携の話は結構詳細な話が出てきてびっくりでした。(テーブル名とかまで出てきましたw) ゲーム筐体の前のユーザの動きまで考えてシステム作るとかすごいなぁとか。違う業界の話って面白いです。

Bootstrap入門はbootstrapの紹介だけじゃなく、Tips(bootstrap弊害とかw)やその他の便利なサイトの紹介までありました。 スライドもあとから読んでもわかるのがすごく嬉しいです。時間を見て試してみます。 TwitterSphereは懇親会でもデモが見れました。Groovyは名前を知ってるだけだったのですが、Swingとかまで動くんですね。(JVMだから当たり前なんだけどなんか新鮮。) 最後はAndroidのAPI Demoのお話。こちらも普段Android携帯使ってるのに知らないことが多くて。。。 Macでもデモが動くんですね。やっぱり動くものを作ってLTするのって素晴らしいですねぇ(なんか作るかー)

とまぁ、最近はキーワードだけ知ってて、いろいろ触れてもいないものが多いなぁと思ってたところに、 今日の勉強会で色々見れて面白かったです。 Twitterがいろんな人に興味を持たれているのがわかります。 (けど、Twitterってどうやって儲かってるんだろう???) 懇親会は、入り口からは想像できない貸パーティースペースで素敵でした。 開始の乾杯の音頭を取ることもできましたし(もちろん、ムチャぶり)。 学生が多かったのですが、声をかける暇なく懇親会が終わってしまったのが少し心残りですかねぇ。 毛色が違うメンバーが居て面白いので、次回も空きがあれば参加しようと思います。 スタッフとかお手伝いもしますので。

ということで、いつものメモです。


開催日時:2012/02/23 19:00 ~ 21:00 場所:デジタルハリウッド東京本校 1Fセミナールーム Zusaarのページはこちら。他にも学生枠とかありました。

◯ Webサイト向けAPI @yusukey


 ・Webサイト向けAPI
  フォローボタン、ツイートボタン、Web Intents、@Anywhere
  サーバサイドの実装扶養、htmlのみで構成可能
 ・Twitterボタン
  Twitterのサイトで色々カスタマイズ可能なボタンが作れます。
  ツイートのカウント表示とか。
 ・Web Intents
  @ツイート、リツイート、お気に入りが簡単にできるものが作成可能。
  ツイートの埋め込み用リンクがTwitterのWeb版のツイート詳細から生成可能。
  「このツイートをサイトに埋め込む」リンクをクリックするとダイアログが出てきます。
 ・@Anywhere
  あんまりフォローされてないけど、JavaScriptでサーバサイドなしにTwitterと連携可能。
  ユーザIDを辞書的に検知してTwitterの情報をホバーで出してくれる。
 ・ウィジェット(検索、プロフィール、お気に入り、リストなど)
  これもTwitterサイトでカスタマイズ可能。
 ・ツイートボタンには公式ロゴを利用しましょう
 ・注意点
  charsetを必ず指定しましょう。
  IE/Firefoxで問題が発生します。

◯ グルーブに分かれて簡単に自己紹介

◯ デジタルハリウッドよりご挨拶

◯ 「Virtua Fighter5 Final ShowdownのTwitter連動機能について」@twtrfk


 部内にAmitterというSNSを構築して自由に使ってもらって、Twitterを疑似体験してもらった。
 VF5FSでの開発中はTwitter4JにAmitterのラッパーを追加してテストしてたらしい。(おもしろいなー)
 当時は、筐体にツイート機能を入れることも考えていたらしい。
 ツイート自体はバッチで処理してます。
 ゲーム筐体にお客さんが座ってる時間もシステムの性能として考慮しないといけない。
 苦労した点:
  テストアカウントを100個地道に作成(連番、内容がバレるアカウント名はNGだから)
  Twitter4Jがうまく動かなかった。。。
 今後の展開:
  まだ未定
 QA
  Q:FB連携とかは?
  A:今は考えてないです。

◯ LT  ・ @making「Twitter Bootstrap入門」   スライドはこちら


  ・Bootstrapとは?
   Twtter者が提供するWebアプリケーションのフロントエンド
   一般的にCSSフレームワークと呼ばれるもの
   簡単にかっこいいデザインにするための枠組み
   ダウンロードしてきてHTMLで読み込むだけ。
  ・Bootstrapのコンポーネント紹介
   いろいろおしゃれなコンポーネントあるよ。(スライド見ましょう)
  ・Tips
   examplesがあるので、それをベースに作るのが簡単です!
   Initializrも対応してて、こっちで作るのもいいよ!
   bootstrap簡単すぎて、みんな同じデザインのサイトに(弊害)
   差別化のサービスが出てきてます。

     ・ @kimukou_26 「TwitterSphere of Twitter4J」


  Griffon?
  codehausで作られてるGroovy製のMVCイメージのGUIフレームワーク
  codehausはJetty作ってるとこですね
  地球儀にツイートを乗っけることができるアプリ。
  Groovyの記述がちょっと新鮮。

 ・ @bina1204 「ApiDemos of Twitter4J for Android」


  API DemosというAndroidのデモがあり、ここにTwitter4Jを仕込んでみた?
  Android系は持ってるのに知らない。。。

comments powered by Disqus