@johtaniの日記 3rd

@johtani's blog 3rd edition

Slackボットで音楽検索&再生

年末に、GoでSlackのボットを作ったという記事を書きましたが、少し改良したので話の続きを。 やってみたいこととして、キーワードを指定して再

GoでSlackのボットを作った話

PySpaアドベントカレンダーの12/08のエントリーです。昨日は渋川さんのアンラーニングで失敗した話でした。 私は、今年は昨年の続きっぽい話

仕事中のBGM環境

PySpaアドベントカレンダーの12/15のエントリーです。昨日はtaichiさんでした。 今年はDIYではなく、PCにまつわる話を。 仕事中は

2021年かって良かったもの

2021年もあと少しですが、今年買って良かったものをリストアップしておこうかと思います。 今年買ったといいながら、昨年このネタを書くといいつつ

Azure Cognitive SearchのIndex Schema JSONをCSVで見たくなる

Azure Cognitive Searchのスキーマの確認をするときに、Azureのポータルでは次のようにフィールドの一覧として見ることができます。 ただ、実際のインデ

今年のDIYキーボードとコントローラーラック

今年もアドベントカレンダーの季節になってしまいました。 今年で2回目となる、pyspa Advent Calendar 2021の投稿です。 昨年に引き続きDIYがらみの投稿

Lunakey Miniを組み立てて、BLE+LPME-IO化してみた #DIYキーボード

Sofle v2を長らく使っていましたが、コンパクトなのもやっぱりいいよなぁというときにKochi KeyboardからLunakey Miniが発売して

自宅の作業環境(2021/02)

自宅の環境がいろいろと変わったのですが、書いていなかったので更新版です。 前回のブログ(2020/09)、前々回のブログ(2020/03)はそ

Sofle v2を組み立てて、BLE+LPME-IO化してみた #DIYキーボード

Corne使ってましたが、数字キーがあるとどうなのかな?というのがやはり気になって。 そこに、Kochi KeyboardさんからSofle Keyboard v

Corne Light v2のBLE+LPME-IO対応 #DIYキーボード

メインマシンとMacは下記のサンワサプライのUSB接続のKVMスイッチを使っていますが、もう一台ノートPCがありここに接続しているCorne