目次
Twitterでこのブログ流れてきて、気になったので、流し読みして簡単にメモ。 Amazonのサービスでスケールする検索サービスみたい。
主に、機能面です。価格とかはみてないです。
- データと検索トラフィックに対して自動でスケール(※automaticってのがどういう感じかは調べてないです)
- CloudSearch APIsでアクセス可能。AWS管理コンソールからオペレーションできる。コマンドツールもある
- データ登録にHTTPSも使えますよ。データ形式はJSON、XML、SDF(Search Document Format)と呼ばれるものに準拠したもの
- near real-timeで検索可能になる。RAMにインデックスを保持して更新処理が早くなる(Lucene/Solrと一緒か?)
- ステミングとかストップワードの設定変えたらre-index
- ファセット、フィールド指定検索が可能。(ファセットはファセットクエリみたいなのもできるのかな?)
- データ量が増えたら、サーチインスタンスを追加するか、インスタンスタイプを大きくしてスケールする?
- トラフィックが増えたら新しいインスタンスにデータをレプリケートしてインスタンスを追加する
- 簡単に実現できるよ。ファセット検索、全文検索、And/OR検索式、ランキングのカスタマイズ、フィールド指定ソート、フィールド指定検索、テキスト処理オプション(ストップワード、類義語、ステミングのような)
ここから詳細のドキュメントが見れるみたいなので、また、見てみます。
あと、WikipediaをCloudSearchで動かしてるデモとそれに関する記事もあるみたいです。これも暇を見つけて眺めてみます。
comments powered by Disqus
See Also by Hugo
- OpenSearchのderivedフィールドタイプについて
- 今年もMICESにオンライン出張してた
- 検索対象のデータとデータソース(検索システムに関する妄想その3)
- ElasticSearchにプラグインで日本語Wikipediaデータを入れてみました
- MorphlinesのloadSolrをちょっとだけ調べてみた
Related by prelims-cli
FEATURED TAGS
aws
azure search
berlin buzzwords
bot
cloudera
cloudera search
conference
curator
dev container
diyキーボード
elastic
elasticsearch
fluentd
hadoop
hugo
java
kibana
kuromoji
logstash
lucene
lucene-gosen
manifoldcf
marvel
misc
morphlines
music
nlp100
octopress
opensearch
paper
plugin
python
riak
rust
rust-the-book
search
shield
solr
visual studio code
wikipedia
windows
workplace search
yokozuna
zipkin
オライリー
ブログ
備忘録
勉強会
振り返り
本
検索
読書
転職