@johtaniの日記 3rd

@johtani's blog 3rd edition

AI活用しきれていない話

この記事はpyspa アドベントカレンダー 2024の6日目です。 公私ともにAIを活用しきれてないけど、こんな感じで使いましたというお話です。 Elasticsearchのハンズオン お客さん向けにElasticsearchのハンズオンを1時間 x 15回という形で提供しました。 新しい人も入ってきたので慣れてもらうために、また、知ってる人もハンズオンすることで普段は触らない・知らない機能を触って刺激になってアイデアが浮かぶかもしれないしという感じのモチベーションです。

Slackボットで音楽検索&再生

年末に、GoでSlackのボットを作ったという記事を書きましたが、少し改良したので話の続きを。 やってみたいこととして、キーワードを指定して再生する仕組みを上げていました。 キーワードに関連する曲の再生 OwnTone自体に検索の仕組みがついているので、キーワードを受け付けてそれに関する曲を流す コマンドの判別の仕組みの変更 これまでは、単純なコマンドを実行してもらう形で実装していたため、Slackで入力された文字列をそのままコマンド名にマッチするかどうかの判定だけをしていました(レーベンシュタイン距離でタイポ対応はしてましたが)。

GoでSlackのボットを作った話

PySpaアドベントカレンダーの12/08のエントリーです。昨日は渋川さんのアンラーニングで失敗した話でした。 私は、今年は昨年の続きっぽい話を。 音楽の再生とか停止とか 今年もリモートで仕事を継続しています。 昨年、OwnToneという音楽サーバーを導入しましたが、ミーティング開始時や終了後に音楽の停止や再生をするのに、ブラウザで操作するのはちょっと面倒です。 加えて、ミーティングする際には実際には