@johtaniの日記 3rd

@johtani's blog 3rd edition

Analyze UIとKibanaのプラグインの作成方法(第3回)

第2回から少し間が空いてしまいましたが、templateで作成したプラグインのディレクトリ構成とどういう流れでデータがやり取りされるかについ

Analyze UIとKibanaのプラグインの作成方法(第2回)

第1回では、Analyze UIというプラグインの紹介をしました、ごく簡単にですが。 第2回では、Kibanaのプラグインの作成方法を順を追って

Analyze UIとKibanaのプラグインの作成方法(第1回)

あけましておめでとうございます。今年はサボりがちだったブログをちょっとずつ復活させようかと。 ということで、第1弾として、昨年少し作っていたK

データ分析基盤構築入門 を一部執筆しました。

久々に執筆しました。といっても、以前の書籍の更新版です。 まぁ、更新版といっても、私以外の方々は結構な量を書き直しor新規書き起こしされてます

Timelionの紹介 - Elasticsearch Advent Calendar 2015 1日目

こんにちは、@johtaniです。 早いもので、師走です。今年もあと少しとなりました(今月が一番忙しかったりしますが。。。)。 ということで、A

Kibana 4.2.0リリース(日本語訳)

※この記事は次のブログを翻訳したものになります。 原文:Kibana 4.2.0 released Elasticsearch 2.0 + Kibana 4.2 = 💚 Elasticsearch 2.0サポートのKibanaの最初のリリースです。 これ

Release, we have(日本語訳)

※この記事は次のブログを翻訳したものになります。 原文:Relase, we have ※画像に関しては原文をご覧ください。 Elasticにとって大きな1日

インデックステンプレートとLogstash

前回の「Logstashを利用したApacheアクセスログのインポート」の続きです。 前回の記事では、Logstashの設定ファイルについて説

Logstashを利用したApacheアクセスログのインポート

JJUG CCCや第7回Elasticsearch勉強会のKibana4のデモにアクセスログを利用しました。 ただ、セッションでは、どうやってElas

サーバ/インフラエンジニア養成読本 ログ収集~可視化編 を手伝いました

懲りずにまた、執筆してみました。みなさん「買って」から感想をいただけるとうれしいです! 本書について 共著者の方々のブログが詳しいので、そちらを