目次
すぐにテストケース追加しますといいつつ、はや一週間。
ようやく仕事が落ち着いたので、テストケースを追記しました。まだパッチの段階です。 一応、異なる辞書の読み込みのテストケースなどを追加し、テストケース追加時点で いくつか気になったところもあったので、ついでに修正を加えました。 一応、辞書の分離+複数辞書対応については現時点ではこんなところかと。
あと、もう1項目対応してからtrunkに取り込む予定です。 対応する項目とは以下の項目です。
- カスタム辞書ビルドの簡易化
以前の記事にも書いていますが、カスタム辞書のビルドが思いのほか手間がかかります。 辞書の外部化は対応したのですが、せっかく辞書が外部化できたのですから、コマンド(ant?)で一発で カスタム辞書を含んだビルドをしたくなるのが人情です。 辞書なしのjarファイルもあることなので、すぐに対応可能かと。 ということで、今週中には対応する予定です(宣言しないとまた先延ばしになりそう)
忘れてそうだったらTwitterやコメントでツッコミを入れてもらえると助かります。
comments powered by Disqus
FEATURED TAGS
aws
azure-search
berlin-buzzwords
cloudera
cloudera-search
conference
curator
dev-container
diyキーボード
elastic
elasticsearch
fluentd
hadoop
hugo
java
kibana
kuromoji
logstash
lucene
lucene-gosen
manifoldcf
marvel
misc
morphlines
nlp100
octopress
paper
plugin
python
riak
rust
rust-the-book
search
shield
solr
visual-studio-code
wikipedia
windows
workplace-search
yokozuna
zipkin
オライリー
ブログ
備忘録
勉強会
振り返り
本
検索
読書
転職