@johtaniの日記 3rd

@johtani's blog 3rd edition

JIRAのDB移行(HSQLDBからPostgreSQLへ)#augj(Jugemより移植)

Atlassian Advent Calendar 2012の20日目。(急遽参戦) (某イケメンにMT(改変リツイート)されたので書いてみました) 久々に、勉強会以外のエントリです。(Solrとかlucene-gosenじゃないんだが。。。)

第一回 JetBrainsユーザーグループ #jbugj に参加してきました(Jugemより移植)

イケメンが主催した「第一回 JetBrainsユーザーグループ #jbugj」に参加してきました。 いろんな製品があるんだなぁと。入り口には良いイベントだったと思います。 個人的に、WebStorm、IntelliJが気になっていたので、参加しました。(あとは、イケメンがやってるイベントだからというのもあるかも) ちなみに、MBAにしてからインストールはしていたのですが、ほぼ触っていなかったのでこれを機会にちょっと触ってみようかなぁと。

#DSIRNLP 3.5に参加しました。&「Emacs実践入門」を頂いちゃいました!(Jugemより移植)

ヒカリエに行ってみたいという不純な理由で参加してきました。 新しいということもあり、おしゃれで綺麗なカフェでした。 入り口にはおっきな人形も立ってたし。 渋谷の夜景も見下ろせて素敵な場所でした。

第9回Solr勉強会を主催しました。#SolrJP(Jugemより移植)

第9回Solr勉強会に参加しました。 皆勤賞です!というか、主催者になってしまいました。 まだ不定期の開催になると思いますが、話をされたい方などいらっしゃいましたら連絡いただければ助かります。

AWS ビッグデータ活用事例セミナーに参加しました。#jawsug(Jugemより移植)

初目黒(たぶん)で、初Amazonな感じで、流行りの「ビッグデータ」のセミナーに参加してきました。 とりあえず、いつもの自分用のメモを残しておきます。 感想はまた後日。。。(たぶん、頑張れ私。。。)

Lucene/Solr 4.0.0リリース&lucene-gosenの4.0対応(Jugemより移植)

##Lucene/Solr 4.0.0リリース ついに、Lucene/Solr4.0.0がリリースされました。 MLで流れていましたが、3年越しのリリースだったようです。 コミッターの方々、JIRAにバグ報告をした方々、お疲れ様でした。

LucidのGrant Ingersollさんの講演を聞いてきました(Jugemより移植)

このイベントにウチダスペクトラムの枠でMahoutのコミッターである、Grant Ingersollさんが講演されるということで、興味があったので聞いて来ました。 (この枠だけ) LucidWorks社が現在展開している、LucidWorks BigDataの概要とコンセプトといった話の内容でしょうか。 LucidWorks社(元Lucid Imagination)はLucene/Solrのコミッターの方々が多く在籍している会社です。 検索システムに関するノウハウを元に、発見や解析といった部分にニーズが広がってきているという話の ざっくりした概要のはなしでした。 検索システムを中核にして、ログや検索で提供しているデータの解析などの重要そうなポイントが散りばめられて いるお話でした。

PFIオープンセミナー2012に参加してきました。 #pfiopen2012(Jugemより移植)

PFIオープンセミナー2012に参加してきました。 対象から微妙に外れてたり、話の内容についていけるか自信がありませんでしたが、参加してきました。 PFIさんは前から面白そうなことやってる会社だなぁと思っていたので。

メインMBAをMountain Lionにアップデート(いろいろ確認中)(Jugemより移植)

友人にお値打価格で購入したMac miniはMountain Lionにアップデートしてたのですが、手元のAirはまだアップデートしていませんでした。

Fluentd meetup in Japan #2 #fluentd に参加しました。(Jugemより移植)

興味をもちつつ、触っていない軟弱者ですが、興味があるので今回も話を聞きに行って来ました。 まずは、作者古橋さんによるFluentdの魅力や次期バージョンのお話。 あいかわらずわかりやすいスライドで話もわかりやすくてよかったです。 どうしても実績という点を懸念事項として上げる人が多いというアンケートを元に、各社が使ってるし導入もしやすいですというお話。 ここまでしてもらってるのに触ってないなんてほんと申し訳ないです。。。