「Apache Solr入門」のサンプルのKuromojiとlucene-gosen対応(2章~4章)(Jugemより移植)
先日の続きです。「Apache Solr入門」の2章から4章の説明について、Solr3.6.0で動作させる時の変更点を以下に書いていきます。 なお、前回も説明しましたが、3.6.0からKuromojiという形態素解析器がSolrに同梱されるようになりました。 これから説明する2章の変更点の手順ですが、Kuromojiとlucene-gosenそれぞれの利用方法について説明します。 添付のschema.xmlについては、基本的にKuromojiを利用する形に変更してあります。 それに加えて、lucene-gosen用のフィールドを別途追加で定義しました。 これらのフィールド名については、次の表の用になります。 適宜、書籍のフィールド名と置き換えながら読み進めたり、試したりしてください。