@johtaniの日記 3rd

@johtani's blog 3rd edition

2021年かって良かったもの

2021年もあと少しですが、今年買って良かったものをリストアップしておこうかと思います。 今年買ったといいながら、昨年このネタを書くといいつつ

Azure Cognitive SearchのIndex Schema JSONをCSVで見たくなる

Azure Cognitive Searchのスキーマの確認をするときに、Azureのポータルでは次のようにフィールドの一覧として見ることができます。 ただ、実際のインデ

今年のDIYキーボードとコントローラーラック

今年もアドベントカレンダーの季節になってしまいました。 今年で2回目となる、pyspa Advent Calendar 2021の投稿です。 昨年に引き続きDIYがらみの投稿

Domain-Specific Pretraining for Vertical Search: Case Study on Biomedical Literatureという論文を読んだ

Domain-Specific Pretraining for Vertical Search: Case Study on Biomedical Literatureという論文を読んだので軽くメモを残しておきます。論文自体はリンクから参照してください。 読んだ理由 Azure Cognitive S

今年もMICESにオンライン出張してた

今年もMICESにも参加してました。 昨年はBerlin Buzzwordsと共同開催でしたが、今年は別開催(別日程)でした。 MICESは201

今年もBerlin Buzzwordsにオンライン出張してた

今年もBerlin Buzzwordsにオンライン出張してました。 今年の開催は6月14日から17日まででした。 どんなカンファレンスなのかは昨年

Azure Cognitive Searchの新機能、Semantic Searchを試してみた

Azure Cognitive Searchで新機能「Semantic Search(セマンティック検索)」という機能の日本語対応が発表されました。 実際にはPublic P

Lunakey Miniを組み立てて、BLE+LPME-IO化してみた #DIYキーボード

Sofle v2を長らく使っていましたが、コンパクトなのもやっぱりいいよなぁというときにKochi KeyboardからLunakey Miniが発売して

スライド作成の環境をMarpにしてみた

みなさんは、スライドの作成には何を使っていますか? Keynote?Powerpoint?Google Slides? 私は、Macでスライドを作

検索技術に関する情報交換を目的としたSlackができました!

新型コロナウィルスの影響もあり、オフラインで集まって勉強会も開催できなくなっています。 検索技術勉強会も、もう1年以上開催できていないです。 ス