@johtaniの日記 3rd

@johtani's blog 3rd edition

OData式と日本語の検索(NGram)とフレーズ検索

Azure Cognitive SearchにはOData式という書式で条件が書ける仕組みがあります。 ODataは検索条件($filter)やソート条件($orderb

自宅の作業環境(2021/02)

自宅の環境がいろいろと変わったのですが、書いていなかったので更新版です。 前回のブログ(2020/09)、前々回のブログ(2020/03)はそ

Azure Cognitive Searchでオートコンプリートやサジェストをしてみる

Azure Cognitive SearchにSuggestやAutocompleteの機能があるのを見つけたので、どんな挙動なのかを調べてログとして残しておきます。 公

「コンピュータシステムの理論と実装」を読み始めた #Nand2Tetris

オライリー・ジャパンから出ている「コンピュータシステムの理論と実装」を読み始めたのでメモを取ることに。 原著はオライリーじゃないのかというのが

Sofle v2を組み立てて、BLE+LPME-IO化してみた #DIYキーボード

Corne使ってましたが、数字キーがあるとどうなのかな?というのがやはり気になって。 そこに、Kochi KeyboardさんからSofle Keyboard v

Corne Light v2のBLE+LPME-IO対応 #DIYキーボード

メインマシンとMacは下記のサンワサプライのUSB接続のKVMスイッチを使っていますが、もう一台ノートPCがありここに接続しているCorne

PCもDIYしました

振り返りブログにも書きましたが、デスクトップPCを自作(DIY)しました。 組み立てたに使ったパーツのアフィリンクを貼っておきます。 10月くら

今年の振り返りと来年の抱負(2020)

今年も振り返りブログ書いてます。カタンの航海者版を購入して家族とやってましたが、負けてしまいました。 振り返り(2019年に書いた抱負から) ま

Index Template V2

Elastic stack (Elasticsearch) Advent Calendar 2020の18日目の記事になります。 本日の勉強会でLTをしましたが、しゃべり足りなかったんで。 Elasticsearch 7.8でこっそりとリリースされたI

Corne Chocolateを組み立てた #DIYキーボード

はじめまして、pyspa。 ということで、pyspa Advent Calendar 2020の4日目(大谷コンビの2号)の投稿になります。 コンビそろってキーボード記事です