エンジニアサポートCROSS 2013に参加(+お手伝い+モデレータ)しました #cross2013(Jugemより移植)

Posted by johtani on Saturday, January 19, 2013

目次

1/18(金)に開催された、エンジニアサポートCROSS 2013で「検索CROSS」セッションのセッションオーナー(モデレータ)をやって来ました。

@muddydixonさんに昨年の夏くらいに声をかけていただいたのがきっかけです。 こういったイベントの運営のお手伝い(ほとんど何もしてない)も初めてでしたし、セッションオーナー(モデレータ)も初めての経験で色々といい勉強をさせて頂きました(自分の足りない所とか、考慮すべき点がどういったところにあるとか)。本当にありがとうございます。

スピーカーとして登壇していただいた久保田さん、佐藤さん、安田さんほんとうにありがとうございました。 頼りないオーナーで、モヤッとした内容を提示したにもかかわらず、意図を汲み取って話の内容をふくらませていただいてすごく助かりました。 また、会場にお越しいただいたみなさん、ありがとうございました。すこしでも検索に興味をもっていただければ、セッションは成功だったと思っています。 朝一だったのと、私の認知度の低さもあったのとで残念ながら満席とはいきませんでしたが。。。

後日、録画されたセッションの内容を見て色々と反省しようかなぁと。。。 緊張していたので、うまくモデレートできてたのか、話ができていたのか不安ですが。 忌憚ない感想をお待ちしています。

ということで、反省終わり!ここからは、イベントの感想と聞いたセッションに関する感想です。

###聞いたセッション

####企業CROSS DeNA x グリー x Aiming: 大企業・ベンチャーが語る「スクラム」開発 (仮)


Googleの及川さん見たさで参加しました。 スクラム自体は名前くらいは聞いたことある程度だったのですが、その程度の私でもわかりやすいディスカッションで楽しかったです。 聞いていて感じたのは、次のようなこと。

  • 「スクラム」という開発手法の話しなんだけど目的はそこじゃなくて、どうやってうまくプロジェクトを回して(ドライブして)、目的(サービスを作るとか顧客の要望を叶えるとか)を達成するかというのが重要だなぁと。
  • 「スクラムマスター」の仕事は子育てに似てる
  • 「スクラムマスター」になりたい人はなかなかいないらしい
  • 「スクラムマスター」の人は、俯瞰してプロジェクト全体を見渡して落穂拾いをしていく人なのかもなぁと

個人的には「スクラムマスター」の仕事がちょっとおもしろそうと思いました。(いつもいろんなことを面白そうと思う自分なのでなんともいえないですが。。。)

####データ理解を助けるビジュアライゼーション


昨年からビジュアライゼーションには興味だけ(実践とかできてない)は持っていたので、参加しました。 スピーカーの方々の対立軸がはっきりしていたのが面白かったかと。 聞いていて感じたのは、次のようなこと

  • ビジネスの視点からのビジュアライゼーションはコスパがどうなのかというのがまだ不明
  • 可視化できたらおしまいじゃなくて、お金につながる可視化に心がけるのが重要そう
  • 可視化して楽しむのも有りだとは思うけど、それは趣味だったり芸術の話かもなぁ
  • 異なるコンテキストの人にでも誤解を与えない可視化というのが重要
  • 何をどう可視化するかというのが実は統計学知ってると必要ないこともある

基本的にはCAの方の内容が一番しっくり来ました。やっぱりビジネス的な視点と学術的な視点は違うのかもなぁと。

####継続的システム運用のゲンバのハナシ


面白かったです。のっけから燃料がテーブルにならんでるしw 運用とかインフラはそこまで詳しくないのですが、少しは作業したりするので気になってましたが、ぶっ飛んだ話が聞けて楽しめました。 聞いていて感じたのは、次のようなこと

  • サービス内容によっては夜中にアクセス数が低いものもある(cookpadは夜中はアクセス数が低い)
  • アプリを修正することでインフラを楽にするという考えもある
  • インフラエンジニアは実はリア充
  • cookpad面白い人多いw

このあとは、おまちかねのプレモルタイムだったので、プレモル片手(失礼だろw)にTech10の池本さんに挨拶してきました。(Solr本のときはお世話になりました!) あとは、RedBull片手に知り合いの方々(Twitter上のみやいつもお世話になってる人)に挨拶をして回ってました。(プレモルも美味しかったのですが、プレモルおつまみも美味しかったです!) また、ちょっとつかれて座るために入った「体系的に学ぶ安全な利用規約の作り方」でも、面白い話を聞けました。 (利用規約をきちんと考えて変更している企業のほうが炎上をしてしまうとか無駄だしおかしいよねとか)

イベント終了まで、会場にいて(いただけで大した手伝いしてないです、すみません。)その後打ち上げに向かって楽しみました。

####さいごは、イベント通じて感じたことと気になったこと。(若干、意図的なものが入り込んでますが。。。)


  • 題材にもなってる「CROSS」ですが、ここ数年特に、エンジニアとして複数の技術や考えなどを身につけないといけないなぁと
  • 有名人に会える!(ミーハーです。。。)
  • プレモル美味しい!(いつも飲んでるビールが「え?」って思った)
  • ケンタッキー美味しい!
  • RedBull美味しい!
  • いろんな技術分野に触れられる機会ができそう
  • Wi-fiは用意してもらえると助かる。(参加者の方々が一斉にLTEとかでつなごうとするのでみんなが繋がらなくなってツイートされないとかちょっとつらいかも)
  • 各会場が覗けるようになってたのは良かった(ただ、会場の後ろの人はざわつきを感じるためスピーカーの声が聴こえないことも)
  • スクリーンはもう少し高い位置にあると良かった(後ろに座ると下のほうが見えないことも)
  • 飲食の配布は会場内でできたほうが良かったのかも(NGなのかな?)。プレモルやRedBullは配ってくれたので良かったのだが、食べ物を取りに行くために入口付近が混雑してた気がした。
  • (これで、メッキ剥がれたかなぁ)
  • 会場入り口の写真とか撮ってくるんだった。。。

ということで、総じて楽しかったので来年もあるならまた、手伝いたいです!


おまけ


プレモル!
プレモル!
Amebaウォーター
Amebaウォーター
プレモル+RedBull+プレモルおつまみ
プレモル+プレモルおつまみ+RedBull
もらったスタッフTシャツとプレモル!
いただいたスタッフTシャツとプレモル!


comments powered by Disqus

See Also by Hugo


Related by prelims-cli