目次
2021年もあと少しですが、今年買って良かったものをリストアップしておこうかと思います。 今年買ったといいながら、昨年このネタを書くといいつつ書いてないので、昨年の分も入っているかも? Amazonのアフィリンクを貼っていますが、急いでないものはAliExpressで購入したりもしています。
象印のポット
いわゆる電気ケトルというやつです。これが来るまでは鍋で湯を沸かしていました。 水を入れてボタンを押し、湯を沸かしている間に他のことができるのはやはり便利です。 また、コーヒーを入れるためのコーヒードリップモードがあるので、ドリップするためにわざわざ湯を他のものに入れたり、 専用のヤカンを使わなくても簡単にドリップができるのがさらに便利で重宝しています。
ウォータードリップコーヒーサーバー
ここ数年、冬以外は水出しコーヒーを飲んでいます。 麦茶のポットのような水出しコーヒー用ポットを使っていたのですが、滴下式のほうがえぐみが少ないというのを見かけてウォータードリップのサーバーに変えてみました。 このひとつ前に水のタンクの部分がプラスチックのものを利用していたのですが、ドリップする部分を壊してしまったので、部品を購入することができるこちらに切り替えました。 朝、仕事をする前に豆を挽いて仕込んでおくと、昼にはコーヒーが落ちています。 夏は入れ終わったポットごと冷蔵庫に入れておくと氷を入れなくてもアイスコーヒーが飲めるので気に入っています。
eufyの掃除機
仕事に使っている机でプラモデルを作ったり、DIYキーボードの工作をしたりと細かなごみが出る作業を行ないます。 ちょっとごみを吸いたいだけなのに、掃除機を毎回取りに行くのも面倒なので充電式のクリーナーを買ってみました。 仕組みも簡単だし、USBで充電できるのでおすすめです。アタッチメントを利用してキーボードの掃除なんかもしています。
電動精密ドライバー
キースイッチを付け替えたり、工作したりでねじの開け閉めを頻繁に行います。 思ったよりも頻度が高くなってきたので、電動の精密ドライバーを試しに使ってみたらすごく楽ができました。 電池の入れ替えなどでもねじの開け閉めは行なうので、すごく役に立っています。 ビットが56種類もついていますが、プラスとマイナス以外はまだ使ってないかも。。。
磁石のUSBケーブル
DIYキーボード、エネループの充電器、上記のドライバーや掃除機など、USBで充電したり、接続するものが結構あります。 毎回ケーブルを差し替えるのも大変なのですが、@ymotongpooに教えてもらった磁石のUSBケーブルがお気に入りです。 先端部分(USB-C、micro)とケーブル部分が別々になっており、また、ケーブルと先端は磁石でくっつく構造なので、充電したい機器に先端部分を刺しておきます。 充電や接続したいときにケーブルを近づけると磁石でくっついてくれるのでケーブルの抜き差しが必要なくなります。 先端部分だけを個別に購入できたので、色々な機器にあらかじめつけてあります。
Maker hart Just Mixer 5
3台のPC+音楽サーバーとしてラズパイを主に利用しており、通知音などを1つのスピーカーから聞きたいので、ミキサーを導入しました。 5つの入力個別に音量調節できるので打ち合わせの時だけ他の音源を小さくしたりなど重宝しています。 ただ、入力が増えるとノイズが乗っている気もしますが。。。
リストレスト(アームレスト)
扇形のものを分割キーボードの手間においてリストレストとして使っています。 使用例の写真を見ると肘を置いていますが、手のひらをおくのにちょうどいいです。 これまでいくつかパームレストを試してみましたが、凹凸もなく適度な硬さで気に入っています。
コンテッサセコンダ
10月に注文してクリスマスに届きました。部品が不足しているようで年内に届かないかもといわれていたのですが。 2003年くらいからアーロンチェアを使っていたのですが、さすがに買い替えるかということで奮発しました。 アーロンチェアは座面がメッシュなのですが、ももが疲れるのもあり、クッション座面のものにしてみました。 冬寒くないのがいいですねwまだ届いたばかりなので調整しないと。
Kindle paperwhite
車の点検などでちょっとした待ち時間があるようなときに新書や小説が読めるようにセールで安くなったタイミングで購入しました。 健康診断で読書がはかどりました。もっと本を読まないとなぁ。
ということで、ここ数年で買って便利なものをまとめてみました。 他にもある気がするけど、とりあえずこの辺で。
comments powered by Disqus
See Also by Hugo
- 今年のDIYキーボードとコントローラーラック
- 自宅の作業環境(2020/09)
- 自宅の作業環境(2020)
- 自宅の作業環境(2021/02)
- Sofle v2を組み立てて、BLE+LPME-IO化してみた #DIYキーボード