@johtaniの日記 3rd

@johtani's blog 3rd edition

Elasticsearch 5.0の便利機能紹介?

Elastic stack Advent Calendar 1日目の記事になります。 Elasticsearch 5.0が10月末にリリースされました。 リリースのブログでいくつか紹介されているのですが、そこでは紹介されていない機能について2、3紹介しようと思います。

Lucene Kuromoji for NEologdで指定した品詞の単語を抜き出すIngest Pluginを書いてみた #elasticsearchjp

久しぶりに、技術的なブログ書いてます。 Ingest Processorのプラグインを作ってみたくなったので、書いてみました。 ただ書いてみるんじゃ3番煎じになりそうなので、cookiecutterを使ってみました。

よく物が壊れる年

なんか、今年はよく物が壊れる、厄年だからかなぁ? ということで、記念に何が壊れたかをブログに残しておこうかと。 腕時計(壊れてないかな) 電波腕時計を使ってたんだけど、電池がへたってたのでオーバーホールしてもらった。 Moto 360(壊れたというか。。。) 何度かバージョンアップしてるんだけど、数ヶ月前から、ちょっと触っただけで電源が落ちる現象が。ファームウェアのせいかAndroid Wearのバージョンアップのせいかわからないけど。。。挙げ句の果てに、電源を入れるために充電器にセットしないといけないと言う酷い仕様。。。 自転車前輪 自転車で車道を横切る側溝の蓋の間に前輪がはまってすっ転んでしまい、タイヤのスポークがちょっと曲がってしまう ジーンズその1 自転車で転んだ時に、膝とかこすって破れる ジーンズその2 福岡出張中に雨で滑って派手に転んで、膝に大きな穴が。。。 リュック あー、怪しいなと思ってたんだけど、やっぱりこわれた、、、 pic.twitter.com/CD2Y7t6AOD

第16回Elasticsearch勉強会を開催しました。 #elasticsearchjp

第16回Elasticsearch勉強会を開催しました。 スタッフの皆さん、スピーカーの皆さん、会場提供していただいたリクルートテクノロジーズさん、ありがとうございました! 今回は、司会だけに注力してみました()。 チェックイン数など チェックインした人:141名 キャンセルしなかった人:67名 でした。

第15回Elasticsearch勉強会を開催しました。 #elasticsearchjp

第15回Elasticsearch勉強会を開催しました。 スタッフの皆さん、スピーカーの皆さん、会場提供していただいたリクルートテクノロジーズさん、ありがとうございました! 今回は、Elastic{on} 2016開催直後ということで、大半はElastic{on}に関する話でした。

「自然言語処理の基本と技術」を読んでる

久々のポスト。。。 久々に、技術書読んでます。「自然言語処理の基本と技術」という本です。 監修の方のツイートを見て気になったので、買ってみました。 書籍のサイトの説明はこんな感じでした。 本書は、この未来に不可欠となるに違いない自然言語処理の、技術的、ビジネス的基礎知識をくまなくコンパクトに図解した一冊です。 著者陣もそれぞれの分野の第一線で活躍するエキスパート揃い!

第14回Elasticsearch勉強会を開催しました。 #elasticsearchjp

あけましておめでとうございます、johtaniです。 第14回Elasticsearch勉強会を開催しました。 スタッフの皆さん、スピーカーの皆さん、会場提供していただいたリクルートテクノロジーズさん、ありがとうございました! 今年もよろしくお願いします!参加していただき盛り上げていただいた参加者の皆さんもありがとうございました。

今年の振り返りと来年の抱負(2015)

今年は紅白見ながら書いてます。 早い一年だったなぁ。 振り返り(2014年に書いた抱負から) まずは去年の抱負を元に振り返りをば。 英語の継続 海外のイベントへの参加 多岐にわたるイベントでのスピーカー 日本の人員の倍増!? Elasticsearchに関する日本語の情報発信 Elasticsearch座談会みたいなものの開催 英語はまぁ、継続してます。亀の歩みですが。。。

2015年のElasticsearch

今年最後のAdvent Calendarとなります。 この記事はElasticsearch Advent Calendar 2015の最終日のエントリです。 簡単に今年の変遷を、Elasticsearchをベースに振り返ってみようかと思います。

Timelionの紹介 - Elasticsearch Advent Calendar 2015 1日目

こんにちは、@johtaniです。 早いもので、師走です。今年もあと少しとなりました(今月が一番忙しかったりしますが。。。)。 ということで、Advent Calendarの季節が始まりました。