@johtaniの日記 3rd

@johtani's blog 3rd edition

Corne Light v2を作成した #DIYキーボード

前回のブログのまとめに書いたように、セパレートタイプのキーボードであるCorne Light v2を作成したのでそのビルドログです。DIYキーボードとし

Windowsへの移行(その1)

ヒゲが不評だったのでいつも通りの長さに切りました。 前回「Windowsをお試し中」と書きましたが、いくつかソフトをインストールしたりしたので

Windowsをお試し中

ヒゲが伸びてきて(試しに伸ばしてる)不評を買っている今日このごろです。 自宅で作業することが多くなってきたので、自作PCでもと思っていますが、

Dozen0を作成した #DIYキーボード

今年の春くらいから、セパレートタイプのキーボードが気になっています。 また、なんか知らないですが、Twitterのタイムラインが自作キーボード

LinderaのFSTをDoubleArrayTrieに変更した話

2020/10/06 11:00くらいにマージされました。 @minoru_osuka さんが開発を引き継いだLinderaというKuromojiのRustクローンがあります(リポジトリ)

検索対象のデータとデータソース(検索システムに関する妄想その3)

先日は「検索システムを構成するパーツ」ということで検索システムを構成しているパーツについて書いてみました。 大体、検索がうまくヒットしないとい

自宅の作業環境(2020/09)

自宅環境に少しアップデートがあったので更新版です。 お客さんのおかげで相変わらず自宅で作業させてもらってるのもあり、昨今のコロナウイルスの影響

meteredクレートの紹介

Rustで便利なクレートを見つけたので、紹介がてら、自分のメモのためにブログに残しておきます。 そもそもの問題 Rustで処理を書いていて、なん

第4章終了(言語処理100本ノック2020)

Rustで言語処理100本ノックの第4章です。 前回はこちら。 今回は早めに続きをやりました。 「形態素解析」ですしね。 第4章の概要 吾輩は猫である

第3章終了(言語処理100本ノック2020)

Rustで言語処理100本ノックの第3章です。 前回はこちら。 少し間が空きましたが、再開しました。 間が空いた理由は。。。「正規表現」ですかね。